スタッフブログ 2016/8
<<前へ |
vs明治安田Penta Oceanパイレーツ戦のギャラリーについて
[試合のこと] 投稿日時:2016/08/30(火) 01:58
8月29日、東京ドームで行われた明治安田Penta Oceanパイレーツ戦ではたくさんのご声援ありがとうございました。
本日ギャラリーに掲載した写真について少しご説明させて頂きます。
パイレーツ戦のギャラリーはこちら
第3Q、ゴール前1yd地点からパイレーツの1stダウン

「みんなで止めたタッチダウン」
第4Q、#22RB尾花選手のランプレイ




「みんなで取ったタッチダウン」
たくさんの試合画像を見ていて、この2つのプレイがとても印象的でした。
ただ、通常と同じようにギャラリーに載せるだけではなかなか意味が伝わらないかと思い、
今回はじめてこのような形でブログに掲載させていただきました。
下から3枚目の写真はきっとこれだけでは何のシーンかわからないと思いますし、
いつもなら掲載しない写真です。
今回撮影してくださったカメラマンさんがランからタッチダウン後までを連続して撮影してくださっていたので
掲載することができました。
いつも素敵なお写真をありがとうございます。
【write : meg】
本日ギャラリーに掲載した写真について少しご説明させて頂きます。
パイレーツ戦のギャラリーはこちら
第3Q、ゴール前1yd地点からパイレーツの1stダウン

「みんなで止めたタッチダウン」
第4Q、#22RB尾花選手のランプレイ




「みんなで取ったタッチダウン」
たくさんの試合画像を見ていて、この2つのプレイがとても印象的でした。
ただ、通常と同じようにギャラリーに載せるだけではなかなか意味が伝わらないかと思い、
今回はじめてこのような形でブログに掲載させていただきました。
下から3枚目の写真はきっとこれだけでは何のシーンかわからないと思いますし、
いつもなら掲載しない写真です。
今回撮影してくださったカメラマンさんがランからタッチダウン後までを連続して撮影してくださっていたので
掲載することができました。
いつも素敵なお写真をありがとうございます。
【write : meg】
vs明治安田Penta Oceanパイレーツ
[試合のこと] 投稿日時:2016/08/30(火) 01:30
8月29日、東京ドームにて2016年シーズン初戦を行いました。
明治安田Penta Oceanパイレーツに24-10で勝利することができました。
本日は6500人を超えるお客様にご来場いただきました。
たくさんのご声援ありがとうございました。
試合前ハドル

ロッカールームで試合前最後のハドルをしました。
#12LB安田主将が話の中で「僕は緊張しています」と言った瞬間の写真です。
選手みんな思わず笑顔になっていました。
この一言でみんなの緊張がほぐれたように思います。

入場前

フィールドの入口で待機していました。
ドームツアー

本日はスポンサーの皆様を対象に東京ドームツアーを開催しました。
ドーム内の施設をクリエイターズOBがご案内させていただきました。

ご参加いただきありがとうございました。
キッズチア

約50名のキッズチアリーダーによるハーフタイムショーはお楽しみいただけましたか?
子ども達の素敵な笑顔をたくさん見ることができました!
応援ありがとうございました。

毎年参加してくれている子ども達に顔を覚えられてきました(笑)
カメラ目線ありがとう!!
そして今日は数年前に小学校卒業と同時に10年続けたキッズチアを卒業した女の子に会うことができました。
中学生になってぐっと背が伸びてだいぶお姉さんになっていてビックリ。
長く続けているとたくさんの出会いがあり嬉しい限りです。
試合後

最後までたくさんのご声援ありがとうございました。

日体family

吉川コーチfamily #75OL井ノ部選手と愉快な仲間たち

#90DL萩原選手、#96DL松田選手と会社の皆様 #42LB北村選手と愛息子くん

#9DL金子選手と会社の皆様
チームグッズ着用での応援ありがとうございました。
最後に試合前に行った広報用写真の撮影風景です。

東京ガスライフバルに所属する選手たち。
ライフバルの皆様、いつも大変お世話になっております。
今後とも彼らをよろしくお願い致します。
東京ドームの試合はやはり特別でした。
今年のリーグ戦では2試合しか東京ドーム開催がありません。
そのうちの1試合をさせていただけたことに感謝しています。

~次戦のお知らせ~
9月10日(土) vsブルザイズ東京 富士通スタジアム川崎にて11時キックオフ!
引き続き、たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
明治安田Penta Oceanパイレーツに24-10で勝利することができました。
本日は6500人を超えるお客様にご来場いただきました。
たくさんのご声援ありがとうございました。
試合前ハドル

ロッカールームで試合前最後のハドルをしました。
#12LB安田主将が話の中で「僕は緊張しています」と言った瞬間の写真です。
選手みんな思わず笑顔になっていました。
この一言でみんなの緊張がほぐれたように思います。

入場前

フィールドの入口で待機していました。
ドームツアー

本日はスポンサーの皆様を対象に東京ドームツアーを開催しました。
ドーム内の施設をクリエイターズOBがご案内させていただきました。

ご参加いただきありがとうございました。
キッズチア

約50名のキッズチアリーダーによるハーフタイムショーはお楽しみいただけましたか?
子ども達の素敵な笑顔をたくさん見ることができました!
応援ありがとうございました。

毎年参加してくれている子ども達に顔を覚えられてきました(笑)
カメラ目線ありがとう!!
そして今日は数年前に小学校卒業と同時に10年続けたキッズチアを卒業した女の子に会うことができました。
中学生になってぐっと背が伸びてだいぶお姉さんになっていてビックリ。
長く続けているとたくさんの出会いがあり嬉しい限りです。
試合後

最後までたくさんのご声援ありがとうございました。


日体family


吉川コーチfamily #75OL井ノ部選手と愉快な仲間たち


#90DL萩原選手、#96DL松田選手と会社の皆様 #42LB北村選手と愛息子くん

#9DL金子選手と会社の皆様
チームグッズ着用での応援ありがとうございました。
最後に試合前に行った広報用写真の撮影風景です。

東京ガスライフバルに所属する選手たち。
ライフバルの皆様、いつも大変お世話になっております。
今後とも彼らをよろしくお願い致します。
東京ドームの試合はやはり特別でした。
今年のリーグ戦では2試合しか東京ドーム開催がありません。
そのうちの1試合をさせていただけたことに感謝しています。

~次戦のお知らせ~
9月10日(土) vsブルザイズ東京 富士通スタジアム川崎にて11時キックオフ!
引き続き、たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
1days Until KICKOFF!!
[つれづれのこと] 投稿日時:2016/08/28(日) 23:29
いよいよ明日、2016年シーズン初戦を迎えます。
2年ぶりの東京ドームでの試合、とても楽しみでわくわくドキドキが止まりません。
本日の練習後、もはや恒例行事になりつつあるビデオ上映会を行いました。
1月の合宿から今日までの日々をまとめた動画です。

都合により動画をお見せすることができないので、動画鑑賞中の選手達の様子を載せます(笑)
2013年の仙台遠征の前日に作成したのが初めてで、今回で4回目になりますが、そろそろマンネリ可
してきた気がします。
でもなんとなく止めるのも嫌で、今年も作成してしまいました。
完全なる自己満足ですみません・・・。
さて!今年は2年ぶりにMGRから選手にプレゼントを作成しました!!

ユニフォーム型のマスコットです。
合宿中からこそこそ作成し、本日無事に選手達の手元にお届けできました。

大事そうに受け取ってくれて本当に嬉しかったです。
(この写真は#29くま選手が撮ってくださいました!さすがです!!)
ちなみに、このマスコットはSummer Training Teamごとに作成しました。
5名の女子マネそれぞれの個性あふれる作品になっています(笑)
みんなで一律に作成方法を共有し、同じ材料、同じサイズで作成し、全部同じになるはずでしたが、
なぜか個性あふれるかんじになってしまいました・・・。

《Team Navy Blue》

《Team Gray》

《Team Royal Blue》
毎年感じることですが、1年が本当にあっという間です。
そしてリーグ戦が開幕すると、最終節までさらにあっという間に過ぎていきます。
1日1日を大切に、勝利に向けてチーム一同精進して参ります。
明日、天候が心配ですが、お仕事帰りにぜひ東京ドームにお越しください!!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

(動画のLast Shotです。)
~初戦のお知らせ~
8月29日(月) vs明治安田Penta Oceanパイレーツ 東京ドームにて19時キックオフ!!
たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
2年ぶりの東京ドームでの試合、とても楽しみでわくわくドキドキが止まりません。
本日の練習後、もはや恒例行事になりつつあるビデオ上映会を行いました。
1月の合宿から今日までの日々をまとめた動画です。

都合により動画をお見せすることができないので、動画鑑賞中の選手達の様子を載せます(笑)
2013年の仙台遠征の前日に作成したのが初めてで、今回で4回目になりますが、そろそろマンネリ可
してきた気がします。
でもなんとなく止めるのも嫌で、今年も作成してしまいました。
完全なる自己満足ですみません・・・。
さて!今年は2年ぶりにMGRから選手にプレゼントを作成しました!!

ユニフォーム型のマスコットです。
合宿中からこそこそ作成し、本日無事に選手達の手元にお届けできました。

大事そうに受け取ってくれて本当に嬉しかったです。
(この写真は#29くま選手が撮ってくださいました!さすがです!!)
ちなみに、このマスコットはSummer Training Teamごとに作成しました。
5名の女子マネそれぞれの個性あふれる作品になっています(笑)
みんなで一律に作成方法を共有し、同じ材料、同じサイズで作成し、全部同じになるはずでしたが、
なぜか個性あふれるかんじになってしまいました・・・。

《Team Navy Blue》

《Team Gray》

《Team Royal Blue》
毎年感じることですが、1年が本当にあっという間です。
そしてリーグ戦が開幕すると、最終節までさらにあっという間に過ぎていきます。
1日1日を大切に、勝利に向けてチーム一同精進して参ります。
明日、天候が心配ですが、お仕事帰りにぜひ東京ドームにお越しください!!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

(動画のLast Shotです。)
~初戦のお知らせ~
8月29日(月) vs明治安田Penta Oceanパイレーツ 東京ドームにて19時キックオフ!!
たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
Summer Camp Day4
[練習のこと] 投稿日時:2016/08/14(日) 21:28
夏合宿4日目。
いよいよ最終日となりました。

朝イチで宿泊した部屋の片づけと掃除を行いました。
3日間ぎゅうぎゅう詰めで寝ていた部屋も練習前にはすっかりきれいになっていました。
今日の練習はこの合宿の中でいちばんの暑さでした。




無事すべてのメニューを終え、合宿終了!と思いきや何やらハドルでざわざめきが・・・。

カートHCから「最後に楽しいことをしよう!」という提案でOFFvsDEFでパントキャッチ競争を行いました!
サッカーのPK戦のような形で各チーム5人ずつがパントで蹴られたボールをキャッチし、キャッチ数の多いチームの勝利という対戦です。
「それの何が楽しいの?」と思われた皆さん!!
このキャッチをするのはなんといつもあまりボールに触れないライン陣です!!
さっそくOFF、DEFに分かれて選手選抜を行いました。

OFF選抜メンバー
#50OL千葉選手、#56OL菊地選手、#58OL平松選手、#71OL由利選手、#75OL井ノ部選手

DEF選抜メンバー
#4DL新井選手、#32DL則本選手、#55DL澤選手、#90DL萩原選手、#96DL松田選手
ちょっとだけ練習をしていざ勝負!!
先攻後攻を決めるジャンケンの時点ですでにガチンコ雰囲気が漂っていました。

ジャンケンに勝利したOFFチームが後攻を選択。
選抜メンバー以外の選手は両サイドに並んで応援&相手チームへプレッシャーをかけるガヤ担当です。
パンターはいつも試合で大活躍の名パンター!#26宮崎選手です。
《DEFチーム》

#90DL萩原選手のキャッチ成功シーンです!!

キャッチ成功ごとにみんなで集まり大盛り上がりです!
DEFチームは3キャッチ成功、2キャッチ失敗となりました。
途中、名(迷?)パンター#26宮崎選手の蹴ったボールが伸びすぎて鮫島コーチがナイスキャッチする場面もありました。

DEFチームは大はしゃぎでしたが、このキャッチは残念ながらノーカウントとなりました。
《OFFチーム》

#75OL井ノ部選手、ボールに手は触れましたが残念ながらキャッチ失敗。

失敗時のリアクションもまた一興でした(笑)
OFFチームみんなでグランドに倒れ込んでいます。

#58OL平松選手は安定感抜群でキャッチ成功!

しかしOFFチームは平松選手以外、他のキャッチはすべて失敗となりました。
結果、DEF3/5成功、OFF1/5成功でDEFチームの勝利となりました!!
負けたOFFチームにはサイドライン2往復の罰ゲームがつきました。
最後の最後でみんなで楽しく盛り上がって合宿終えることができました!
合宿最後のハドル。

最後は#12LB安田主将が締めました。
合宿ではたくさんのことを吸収できましたが、同時にまた新しい課題も見つかりました。
試合まで残り15日。
練習とミーティング、各自でのビデオ確認で勝利に向けてしっかり課題をクリアしていきます。

練習後は松田部長からのスイカの差し入れをいただきました!


最後は4日間お世話になったクラブハウスの掃除をし、管理人さんにご挨拶をして終了となりました!

大森グランドの皆様、4日間本当にお世話になりました!!
選手の皆さん、4日間暑い中本当にお疲れ様でした!!
~試合のお知らせ~
8月29日(月) vs明治安田Penta Oceanパイレーツ 東京ドームにて19時キックオフ!!
たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
いよいよ最終日となりました。

朝イチで宿泊した部屋の片づけと掃除を行いました。
3日間ぎゅうぎゅう詰めで寝ていた部屋も練習前にはすっかりきれいになっていました。
今日の練習はこの合宿の中でいちばんの暑さでした。






無事すべてのメニューを終え、合宿終了!と思いきや何やらハドルでざわざめきが・・・。

カートHCから「最後に楽しいことをしよう!」という提案でOFFvsDEFでパントキャッチ競争を行いました!
サッカーのPK戦のような形で各チーム5人ずつがパントで蹴られたボールをキャッチし、キャッチ数の多いチームの勝利という対戦です。
「それの何が楽しいの?」と思われた皆さん!!
このキャッチをするのはなんといつもあまりボールに触れないライン陣です!!
さっそくOFF、DEFに分かれて選手選抜を行いました。

OFF選抜メンバー
#50OL千葉選手、#56OL菊地選手、#58OL平松選手、#71OL由利選手、#75OL井ノ部選手

DEF選抜メンバー
#4DL新井選手、#32DL則本選手、#55DL澤選手、#90DL萩原選手、#96DL松田選手
ちょっとだけ練習をしていざ勝負!!
先攻後攻を決めるジャンケンの時点ですでにガチンコ雰囲気が漂っていました。


ジャンケンに勝利したOFFチームが後攻を選択。
選抜メンバー以外の選手は両サイドに並んで応援&相手チームへプレッシャーをかけるガヤ担当です。
パンターはいつも試合で大活躍の名パンター!#26宮崎選手です。
《DEFチーム》


#90DL萩原選手のキャッチ成功シーンです!!

キャッチ成功ごとにみんなで集まり大盛り上がりです!
DEFチームは3キャッチ成功、2キャッチ失敗となりました。
途中、名(迷?)パンター#26宮崎選手の蹴ったボールが伸びすぎて鮫島コーチがナイスキャッチする場面もありました。


DEFチームは大はしゃぎでしたが、このキャッチは残念ながらノーカウントとなりました。
《OFFチーム》


#75OL井ノ部選手、ボールに手は触れましたが残念ながらキャッチ失敗。

失敗時のリアクションもまた一興でした(笑)
OFFチームみんなでグランドに倒れ込んでいます。


#58OL平松選手は安定感抜群でキャッチ成功!

しかしOFFチームは平松選手以外、他のキャッチはすべて失敗となりました。
結果、DEF3/5成功、OFF1/5成功でDEFチームの勝利となりました!!
負けたOFFチームにはサイドライン2往復の罰ゲームがつきました。
最後の最後でみんなで楽しく盛り上がって合宿終えることができました!
合宿最後のハドル。

最後は#12LB安田主将が締めました。
合宿ではたくさんのことを吸収できましたが、同時にまた新しい課題も見つかりました。
試合まで残り15日。
練習とミーティング、各自でのビデオ確認で勝利に向けてしっかり課題をクリアしていきます。

練習後は松田部長からのスイカの差し入れをいただきました!



最後は4日間お世話になったクラブハウスの掃除をし、管理人さんにご挨拶をして終了となりました!

大森グランドの皆様、4日間本当にお世話になりました!!
選手の皆さん、4日間暑い中本当にお疲れ様でした!!
~試合のお知らせ~
8月29日(月) vs明治安田Penta Oceanパイレーツ 東京ドームにて19時キックオフ!!
たくさんのご声援よろしくお願い致します。
【write : meg】
Summer Camp Day3
[練習のこと] 投稿日時:2016/08/13(土) 23:30
夏合宿3日目。
本日の午前中は人工芝グランドで練習を行いました。

昨日の午前中に天然芝グランドで練習を行いましたが、人工芝グランドのほうが暑いとかんじました。
単純に昨日より今日のほうが暑いだけだったかもしれませんが、天然芝グランドは足元が比較的ひんやりして
いましたが、人工芝グランドは地面からの熱がかなり暑かったです。

午前中最後のハドルは#19LB佐々木選手でした。

ハドルで突然指名されて話をしていますが、みんなそれぞれの思いやその時のチームの状況を
しっかりまとめて話していてすごいなと思います。
昼食、休憩を挟み、ルールクリニックを開催しました。

毎年少しずつルール変更がありますが、審判員の山川さんが毎回ていねいに説明をしてくださいます。
今年は「腰より下へのブロック」や「インテンショナルグラウンディング」などいくつかのルール変更があり、
選手からも細かい質問があがるなど、試合に向けて有意義な時間となりました。
午後の練習はこの合宿のメインイベントであるオフェンス対ディフェンスの紅白戦を行いました。

審判にもついていただき、試合と同じ流れで行うフルタックルありのガチンコ対決です。
オフェンスはタッチダウン、1stダウン更新などで加点され、ディフェンスはQBサックやスリー&アウトで
加点されるなど事前に決められたルールに則っての対決となりました。
結果は・・・。

オフェンスチームの勝利となりました!
接戦でしたが、ロングゲインによるタッチダウンなどで一気に勢いに乗り勝利につながりました。
最後はみんなで記念撮影です。

練習後の夕食はユニット毎に固まっているところが多かったので写真を撮ってみました!



関西組のお母様方、息子さん達はみんな元気に練習に励んでいます!!
引き続き応援よろしくお願いします。
合宿も残すところあと1日。
明日も暑くなりそうですが、暑さに負けず頑張ります。
【write : meg】
本日の午前中は人工芝グランドで練習を行いました。

昨日の午前中に天然芝グランドで練習を行いましたが、人工芝グランドのほうが暑いとかんじました。
単純に昨日より今日のほうが暑いだけだったかもしれませんが、天然芝グランドは足元が比較的ひんやりして
いましたが、人工芝グランドは地面からの熱がかなり暑かったです。


午前中最後のハドルは#19LB佐々木選手でした。

ハドルで突然指名されて話をしていますが、みんなそれぞれの思いやその時のチームの状況を
しっかりまとめて話していてすごいなと思います。
昼食、休憩を挟み、ルールクリニックを開催しました。

毎年少しずつルール変更がありますが、審判員の山川さんが毎回ていねいに説明をしてくださいます。
今年は「腰より下へのブロック」や「インテンショナルグラウンディング」などいくつかのルール変更があり、
選手からも細かい質問があがるなど、試合に向けて有意義な時間となりました。
午後の練習はこの合宿のメインイベントであるオフェンス対ディフェンスの紅白戦を行いました。


審判にもついていただき、試合と同じ流れで行うフルタックルありのガチンコ対決です。
オフェンスはタッチダウン、1stダウン更新などで加点され、ディフェンスはQBサックやスリー&アウトで
加点されるなど事前に決められたルールに則っての対決となりました。
結果は・・・。

オフェンスチームの勝利となりました!
接戦でしたが、ロングゲインによるタッチダウンなどで一気に勢いに乗り勝利につながりました。
最後はみんなで記念撮影です。

練習後の夕食はユニット毎に固まっているところが多かったので写真を撮ってみました!






関西組のお母様方、息子さん達はみんな元気に練習に励んでいます!!
引き続き応援よろしくお願いします。
合宿も残すところあと1日。
明日も暑くなりそうですが、暑さに負けず頑張ります。
【write : meg】
<<前へ |
- vs パナソニックインパルス (11/11 09:00)
- 11/4 vs LIXILディアーズ (11/04 23:05)
- 10/20 電通キャタピラーズ戦 (10/20 22:45)
- vs オール三菱ライオンズ (09/29 20:11)
- Summer Camp day3 (08/07 00:04)
- Summer Camp day2 (08/06 00:13)
- Summer Camp day1 (08/04 14:24)
- 春シーズン終了! (06/30 23:22)
- vsアサヒビールシルバースター (05/04 23:45)
- vsノジマ相模原ライズ (04/23 00:21)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(3)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(3)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(8)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(2)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(15)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(10)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(6)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(7)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(9)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(7)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(2)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(1)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(2)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(2)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(1)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(3)
- 2008年9月(5)