選手ブログ
<<前へ |
ユニット紹介~DL~
[選手紹介] 投稿日時:2015/08/28(金) 12:00
ユニット紹介第8弾。
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#12LB安田主将が書いてくれました!
最終回は#90DL萩原選手よりDLのご紹介をさせていただきます。

(写真前列左から)
#91鈴木達也選手
DLのMr.不器用。
サイズアップにも成功し、努力を惜しまない姿勢で、信頼を勝ち取る。
モットーはCPY。
#90萩原将道選手
基本に忠実な頭脳派DL。
強烈なパスラッシュでサックを量産する。
実はシュアハンドで、時たまボールもとります。
今期はインターセプトリターンタッチダウンに期待大!
#4新井健一郎選手
寡黙ながら、ひたむきに闘志を燃やす熱き男。
最近プライベートも順調な様で、選手としても更なる飛躍を期待。
(写真後列左から)
#96松田侑祐選手
今期加入の最年少ルーキー。
昨年近大主将。関西人特有のノリと元気さでDLを盛り上げる。
誰よりも目立つと宣言している彼に注目。
#32則本和哉選手
今期加入のルーキー。
持ち味のスピードを武器に、フィールドで暴れまわる。
#99稲岡弘之選手
今期加入のルーキー。
根はとても優しいが、アメフトに集中すると獰猛で気迫漲るプレーを連発。
腰の強さはDL一番。
(写真右上)
#9金子暁選手
DL Unitの中でも最もクリエイターズ歴が長いベテラン。
経験に裏打ちされたクレバーなプレーに期待。
#45尾崎大選手
今期加入のルーキーながら、ディフェンス最年長。
新しく学ぶことに貪欲で、成長が止まらない大ベテラン。
【write : meg】
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#12LB安田主将が書いてくれました!
最終回は#90DL萩原選手よりDLのご紹介をさせていただきます。

(写真前列左から)
#91鈴木達也選手
DLのMr.不器用。
サイズアップにも成功し、努力を惜しまない姿勢で、信頼を勝ち取る。
モットーはCPY。
#90萩原将道選手
基本に忠実な頭脳派DL。
強烈なパスラッシュでサックを量産する。
実はシュアハンドで、時たまボールもとります。
今期はインターセプトリターンタッチダウンに期待大!
#4新井健一郎選手
寡黙ながら、ひたむきに闘志を燃やす熱き男。
最近プライベートも順調な様で、選手としても更なる飛躍を期待。
(写真後列左から)
#96松田侑祐選手
今期加入の最年少ルーキー。
昨年近大主将。関西人特有のノリと元気さでDLを盛り上げる。
誰よりも目立つと宣言している彼に注目。
#32則本和哉選手
今期加入のルーキー。
持ち味のスピードを武器に、フィールドで暴れまわる。
#99稲岡弘之選手
今期加入のルーキー。
根はとても優しいが、アメフトに集中すると獰猛で気迫漲るプレーを連発。
腰の強さはDL一番。
(写真右上)
#9金子暁選手
DL Unitの中でも最もクリエイターズ歴が長いベテラン。
経験に裏打ちされたクレバーなプレーに期待。
#45尾崎大選手
今期加入のルーキーながら、ディフェンス最年長。
新しく学ぶことに貪欲で、成長が止まらない大ベテラン。
【write : meg】
ユニット紹介~TE~
[選手紹介] 投稿日時:2015/08/27(木) 21:00
ユニット紹介第8弾。
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
今回は#88WR岩越選手よりTEのご紹介をさせていただきます。

(写真左から)
#6金原正浩選手
吠える闘将!
いつもの穏やかさとは裏腹にフィールドに立ったら一気に燃え上がる「炎の男」
ベテランの技とメンタルがチームの窮地を何度も救ってきました!
冷静な判断と気持ちのこもった熱いプレーであなたの心に火をつける!
#83鈴木翔太選手
新加入の頭脳派TE!
ブロックはもちろんだが、魅力ななんといっても高身長を生かしたキャッチだ!
たとえマークされていても彼に投げればゲインする!
空中の競り合いに注目です!
#44吉島健太郎選手
経験豊富なベテランTE!
しかも身体能力はルーキー達にも負けません!
去年の東京ドーム独走touchdownが記憶に新しい!
ベテランの技。ルーキー並みの身体能力。どちらも持ち合わせた最強TE!
#89児玉礼毅選手
「/(スラッシュ)」プレイヤー!
彼がどこのポジションなのかは誰にもわかりません。
全部彼のポジションなんです!
TE/RB/SN パッシングタイトエンドにしてパワーバック!
そしてスナッパーまでこなすユーティリティープレイヤーなんです!
長くグラウンドにいるのは能力が高い証拠!
どこにでも現れる児玉あやき! 活躍必至です!
【write : meg】
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
今回は#88WR岩越選手よりTEのご紹介をさせていただきます。

(写真左から)
#6金原正浩選手
吠える闘将!
いつもの穏やかさとは裏腹にフィールドに立ったら一気に燃え上がる「炎の男」
ベテランの技とメンタルがチームの窮地を何度も救ってきました!
冷静な判断と気持ちのこもった熱いプレーであなたの心に火をつける!
#83鈴木翔太選手
新加入の頭脳派TE!
ブロックはもちろんだが、魅力ななんといっても高身長を生かしたキャッチだ!
たとえマークされていても彼に投げればゲインする!
空中の競り合いに注目です!
#44吉島健太郎選手
経験豊富なベテランTE!
しかも身体能力はルーキー達にも負けません!
去年の東京ドーム独走touchdownが記憶に新しい!
ベテランの技。ルーキー並みの身体能力。どちらも持ち合わせた最強TE!
#89児玉礼毅選手
「/(スラッシュ)」プレイヤー!
彼がどこのポジションなのかは誰にもわかりません。
全部彼のポジションなんです!
TE/RB/SN パッシングタイトエンドにしてパワーバック!
そしてスナッパーまでこなすユーティリティープレイヤーなんです!
長くグラウンドにいるのは能力が高い証拠!
どこにでも現れる児玉あやき! 活躍必至です!
【write : meg】
ユニット紹介~WR~
[選手紹介] 投稿日時:2015/08/27(木) 12:00
ユニット紹介第7弾。
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#88WR岩越選手よりWRのご紹介をさせていただきます。

(写真前列左から)
#5高岡優選手
リターナーもこなすアスリートWR!
スピード◯センス◯フィジカル◯
何をさせてもそつなくこなすスーパーアスリートで、ボールをとるのはもちろん、投げても蹴ってもハイレベルのプレーをみせてくれる!
勝負を決めるロングパスのターゲットはコイツだ!!
#23大下卓哉選手
キャッチ力No. 1レシーバー。
勝負所でのディフェンスとの競り合いで負けた所を見た事がありません!
さらにスナッパーとしてもハイレベルなパフォーマンスをみせてくれます!
背番号23番は尊敬する選手マイケルジョーダンから!(バスケットが大好きなんです)
オフェンスがピンチの時は背番号23に注目です!
(写真後列左から)
#80平井康之選手
ユニット1のハードワーカー!
常に120%でプレーし続けるクリエイターズ産「ハイモーター」は後輩からも慕われる努力の人!
若いレシーバーユニットでは既に上から3番手!
若手の手本となるプレーでチームを引っ張ってほしい! 今期活躍を約束する!
#82中村尚幸選手
忠実に作戦を遂行するプロフェッショナルWR!
まさにオフェンスといった真面目な性格のベテラン!
必殺技はサイドライン際のワンハンドキャッチ!
ジャイアンツならベッカム! クリエイターズになかむー!
#88岩越大地選手
すべてのポジションをこなせるスーパーアスリート。
本職はWRだが、走ってよし、投げてよし、当たってよし。
身体能力に身を任せて、誰も予想しないビッグプレーを次々と起こす姿はもはやショーの域。
そしてチームで最も黒い。
フィールドを切り裂く彼の姿を、試合会場でご覧ください!
#25田尻祐樹選手
「Heart over height」 クリエイターズが誇る小さな巨人!
ユニット最年長のベテラン!
フィールドはもちろんだがフィールド外でも戦略、スカウティングと、リーダーシップを発揮する知将。
持ち前の頭脳と熱い気持ちで大男たちを蹴散らす姿を見に来てください!
#13笠原康輝選手
コーチカートの秘蔵っ子!
高い身体能力と知識をもっており 今期加入の新人でありながら、すでにチームからの信頼は絶大!
キレのあるステップと長い手を生かした広い補給範囲をもつ今期注目のルーキー!
#15岩田徹選手
強心臓のルーキーWR!
魅力はなんといってもルーキーとは思えない風格、落ち着き!
どんな場面でも飄々とプレーを完結させてくるメンタルはWR1!
大学時代はQBも務めており多彩な才能の持ち主でもある!
【write : meg】
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#88WR岩越選手よりWRのご紹介をさせていただきます。

(写真前列左から)
#5高岡優選手
リターナーもこなすアスリートWR!
スピード◯センス◯フィジカル◯
何をさせてもそつなくこなすスーパーアスリートで、ボールをとるのはもちろん、投げても蹴ってもハイレベルのプレーをみせてくれる!
勝負を決めるロングパスのターゲットはコイツだ!!
#23大下卓哉選手
キャッチ力No. 1レシーバー。
勝負所でのディフェンスとの競り合いで負けた所を見た事がありません!
さらにスナッパーとしてもハイレベルなパフォーマンスをみせてくれます!
背番号23番は尊敬する選手マイケルジョーダンから!(バスケットが大好きなんです)
オフェンスがピンチの時は背番号23に注目です!
(写真後列左から)
#80平井康之選手
ユニット1のハードワーカー!
常に120%でプレーし続けるクリエイターズ産「ハイモーター」は後輩からも慕われる努力の人!
若いレシーバーユニットでは既に上から3番手!
若手の手本となるプレーでチームを引っ張ってほしい! 今期活躍を約束する!
#82中村尚幸選手
忠実に作戦を遂行するプロフェッショナルWR!
まさにオフェンスといった真面目な性格のベテラン!
必殺技はサイドライン際のワンハンドキャッチ!
ジャイアンツならベッカム! クリエイターズになかむー!
#88岩越大地選手
すべてのポジションをこなせるスーパーアスリート。
本職はWRだが、走ってよし、投げてよし、当たってよし。
身体能力に身を任せて、誰も予想しないビッグプレーを次々と起こす姿はもはやショーの域。
そしてチームで最も黒い。
フィールドを切り裂く彼の姿を、試合会場でご覧ください!
#25田尻祐樹選手
「Heart over height」 クリエイターズが誇る小さな巨人!
ユニット最年長のベテラン!
フィールドはもちろんだがフィールド外でも戦略、スカウティングと、リーダーシップを発揮する知将。
持ち前の頭脳と熱い気持ちで大男たちを蹴散らす姿を見に来てください!
#13笠原康輝選手
コーチカートの秘蔵っ子!
高い身体能力と知識をもっており 今期加入の新人でありながら、すでにチームからの信頼は絶大!
キレのあるステップと長い手を生かした広い補給範囲をもつ今期注目のルーキー!
#15岩田徹選手
強心臓のルーキーWR!
魅力はなんといってもルーキーとは思えない風格、落ち着き!
どんな場面でも飄々とプレーを完結させてくるメンタルはWR1!
大学時代はQBも務めており多彩な才能の持ち主でもある!
【write : meg】
ユニット紹介~RB~
[選手紹介] 投稿日時:2015/08/26(水) 20:00
ユニット紹介第6弾。
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#22RB尾花選手よりRBのご紹介をさせていただきます。

(写真左から)
#22尾花史高選手
強靭なフィジカルとスピードでフィールドを駆け抜けるエースランナー。
元WRということもあり、パスキャッチも秀逸。
グランドでも私生活でもおちゃらけやんちゃボーイで非常に手が焼けるが、とっても頼りになる男。
試合会場では、彼の活躍に乞うご期待!
#18静谷啓佑選手
QBからコンバートした期待のルーキー。
この夏飯トレにより体重はアップしたものの走りにキレがなくなり、言い訳ばかり。
試合では失敗した後の言い訳に注目!!
#39坂井公佑選手
東京ガス唯一の筋肉派RB。
トレーニングとプロテインで鍛えた筋肉を使ってブロックとキャリーの両方をこなす。
出現場所はGOLD'S GYM。
(写真右上)
#34村岡孝昭選手
過去の栄光をいつまでも引きずる男村岡。
昨シーズンのケガも癒え、大学時のキレを取り戻すことができれば日本代表クラスの実力をもつ。
今シーズンはキレを取り戻すことができるのか!?
【write : meg】
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#22RB尾花選手よりRBのご紹介をさせていただきます。

(写真左から)
#22尾花史高選手
強靭なフィジカルとスピードでフィールドを駆け抜けるエースランナー。
元WRということもあり、パスキャッチも秀逸。
グランドでも私生活でもおちゃらけやんちゃボーイで非常に手が焼けるが、とっても頼りになる男。
試合会場では、彼の活躍に乞うご期待!
#18静谷啓佑選手
QBからコンバートした期待のルーキー。
この夏飯トレにより体重はアップしたものの走りにキレがなくなり、言い訳ばかり。
試合では失敗した後の言い訳に注目!!
#39坂井公佑選手
東京ガス唯一の筋肉派RB。
トレーニングとプロテインで鍛えた筋肉を使ってブロックとキャリーの両方をこなす。
出現場所はGOLD'S GYM。
(写真右上)
#34村岡孝昭選手
過去の栄光をいつまでも引きずる男村岡。
昨シーズンのケガも癒え、大学時のキレを取り戻すことができれば日本代表クラスの実力をもつ。
今シーズンはキレを取り戻すことができるのか!?
【write : meg】
ユニット紹介~OL~
[選手紹介] 投稿日時:2015/08/26(水) 12:00
ユニット紹介第5弾。
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#75OL井ノ部選手よりOLのご紹介をさせていただきます。

今年のOLはルーキーの加入もあり、12名という大所帯になりました!
(写真左から)
#57石井健介選手
通称ロシア。慶應からきた帰国子女は時に、カートローズコーチの通訳もこなすインテリOL。
理解度も抜群で後輩の指南役としての活躍しポジションの底上げに貢献。
チャームポイントはおでこ。
#64則武龍太郎選手
慶應ボーイであることが誇りらしいが、本当に慶應卒かはかなり謎。
今シーズンはストレス?(笑)からも解放されメキメキとサイズアップに成功。
重いヒットと粘り腰が魅力。
試合会場で母上とあったら撮影会だ!
#67小野善之選手
期待の新人。
前々の強さはチームでも上位の部類。
パスプロと理解度が向上すればよい選手になるだろう!
#75井ノ部吉章選手
4年連続ユニットリーダーを務める、OLの大黒柱。
問題児揃いのOLユニットは、彼にしか束ねられない。
フィールドで暴れるヨシアキに、是非声援を!
#51織原大輔選手
昨年度より加入のオールドルーキー。
これまでオービック→吹田→エレコムと渡り歩き実績はチームナンバー1。
今シーズンからポジションをTからCに変えるが、自称ユーティリティプレイヤーに問題はなし!
ベテランの域に達してきたが、いまだ成長中。
少しうるさすぎるのがたまに傷か。
#56菊地隆太選手
クリエイターズOL、いやクリエイターズオフェンスのMr.ブレインこと菊地選手。
他ポジションの選手からの信頼も厚い。
フットボールIQもさることながら、パワー・スピード・テクニックを兼ね備えた中心選手。
相手チームの驚異になることは間違いなし!
#71由利真彦選手
クリエイターズの巨人!巨人!進撃の巨人!
長い手足でロスを支配、ポケットのテクニックは芸術の域。
昨今増えている外国人DLに対抗できる雄一の選手。
ただし、弱点はうなじ。
#55木下裕介選手
高校時代日本一も経験しているフットボールエリート。
昨シーズンは怪我のため棒にふってしまったが、今シーズンから本格始動!
その類いまれなフットボールセンスをいかんなく発揮してほしい。時はきた!
#77鈴木慎也選手
クリエイターズOLの暴れん坊将軍こと鈴木選手。
恵まれたサイズとパワーの持ち主。
サイズとは似つかわないクレバーなプレイも魅力の1つ。
理解度があがればスターターの座も!? TG1のガヤ王。
#74細井徹平選手
期待の新人。 新人ながらプレイの理解度は抜群。
物怖じしない性格から、新人ながら自分の意見をいい先輩にもしっかり発言しポジションに新しい風を吹かせる。
春から随時試合にも出場し力を発揮、チームに貢献すること間違いなし!
#58千葉将人選手
期待の新人。サイズもさることながら、スナップも器用にこなす。
運動能力は高いだけに、プレイ理解度の向上が求められる。
夏で急成長をし、一本目の座ももう少しか!
(写真右上)
#66小田茂弘選手
OL一の大ベテラン。
昨年、結婚&出産というオメデタラッシュで現役続行はないかと思われたが、まだまだやります!
年をとっても衰えないフィジカルは鉄人を越え、もはや宇宙人か!?
子どもにアメフト姿を見せるためにも、引退の2文字は当分でなさそうだ。笑
【write :meg】
各ユニットリーダーから選手をご紹介します。
なお、リーダーの紹介は#8QB徳島主将が書いてくれました!
今回は#75OL井ノ部選手よりOLのご紹介をさせていただきます。

今年のOLはルーキーの加入もあり、12名という大所帯になりました!
(写真左から)
#57石井健介選手
通称ロシア。慶應からきた帰国子女は時に、カートローズコーチの通訳もこなすインテリOL。
理解度も抜群で後輩の指南役としての活躍しポジションの底上げに貢献。
チャームポイントはおでこ。
#64則武龍太郎選手
慶應ボーイであることが誇りらしいが、本当に慶應卒かはかなり謎。
今シーズンはストレス?(笑)からも解放されメキメキとサイズアップに成功。
重いヒットと粘り腰が魅力。
試合会場で母上とあったら撮影会だ!
#67小野善之選手
期待の新人。
前々の強さはチームでも上位の部類。
パスプロと理解度が向上すればよい選手になるだろう!
#75井ノ部吉章選手
4年連続ユニットリーダーを務める、OLの大黒柱。
問題児揃いのOLユニットは、彼にしか束ねられない。
フィールドで暴れるヨシアキに、是非声援を!
#51織原大輔選手
昨年度より加入のオールドルーキー。
これまでオービック→吹田→エレコムと渡り歩き実績はチームナンバー1。
今シーズンからポジションをTからCに変えるが、自称ユーティリティプレイヤーに問題はなし!
ベテランの域に達してきたが、いまだ成長中。
少しうるさすぎるのがたまに傷か。
#56菊地隆太選手
クリエイターズOL、いやクリエイターズオフェンスのMr.ブレインこと菊地選手。
他ポジションの選手からの信頼も厚い。
フットボールIQもさることながら、パワー・スピード・テクニックを兼ね備えた中心選手。
相手チームの驚異になることは間違いなし!
#71由利真彦選手
クリエイターズの巨人!巨人!進撃の巨人!
長い手足でロスを支配、ポケットのテクニックは芸術の域。
昨今増えている外国人DLに対抗できる雄一の選手。
ただし、弱点はうなじ。
#55木下裕介選手
高校時代日本一も経験しているフットボールエリート。
昨シーズンは怪我のため棒にふってしまったが、今シーズンから本格始動!
その類いまれなフットボールセンスをいかんなく発揮してほしい。時はきた!
#77鈴木慎也選手
クリエイターズOLの暴れん坊将軍こと鈴木選手。
恵まれたサイズとパワーの持ち主。
サイズとは似つかわないクレバーなプレイも魅力の1つ。
理解度があがればスターターの座も!? TG1のガヤ王。
#74細井徹平選手
期待の新人。 新人ながらプレイの理解度は抜群。
物怖じしない性格から、新人ながら自分の意見をいい先輩にもしっかり発言しポジションに新しい風を吹かせる。
春から随時試合にも出場し力を発揮、チームに貢献すること間違いなし!
#58千葉将人選手
期待の新人。サイズもさることながら、スナップも器用にこなす。
運動能力は高いだけに、プレイ理解度の向上が求められる。
夏で急成長をし、一本目の座ももう少しか!
(写真右上)
#66小田茂弘選手
OL一の大ベテラン。
昨年、結婚&出産というオメデタラッシュで現役続行はないかと思われたが、まだまだやります!
年をとっても衰えないフィジカルは鉄人を越え、もはや宇宙人か!?
子どもにアメフト姿を見せるためにも、引退の2文字は当分でなさそうだ。笑
【write :meg】
<<前へ |
- ユニット紹介~DL~ (08/28 12:00)
- ユニット紹介~TE~ (08/27 21:00)
- ユニット紹介~WR~ (08/27 12:00)
- ユニット紹介~RB~ (08/26 20:00)
- ユニット紹介~OL~ (08/26 12:00)
- ユニット紹介~K/P~ (08/25 21:05)
- ユニット紹介~QB~ (08/25 12:08)
- ユニット紹介~DB~ (08/24 09:32)
- ユニット紹介~LB~ (08/24 00:20)
- Platoon紹介⑥ (09/05 19:00)