CRE-CHEER'S DIARY(くりちあ日記。)
2018年度引退者からのコメント【SAORI・EMA・MANAMI】 [引退]
2018シーズンをもって引退することになりましたSAORIです

4年間、東京ガスクリエイターズチアリーダーズの一員になれて幸せでした。
本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。

最後の1年はキャプテンとして活動し、
どうしたら来て下さる皆様が楽しんでくれるのか
選手にパワーを届けられるか
チームを勝利に導けるのか
みんなと一緒に悩んだ日々は私にとって宝物です。
一人じゃとてもやりきれなかった。
でもいつも心強いチームメイトが支えてくれて、
かわいい後輩が励ましてくれて、
引退したOGが真剣に悩みを聞いてくれて、
アドバイザーの2人が「自信もって!」と背中を押してくれて、
いつもそばで家族が見守っていてくれました。
みんなのおかげでどんなにつらいことがあっても乗り越えられました。
こんなにも頼りなかった私についてきてくれてありがとう。

かわいい後輩が励ましてくれて、
引退したOGが真剣に悩みを聞いてくれて、
いつもそばで家族が見守っていてくれました。
みんなのおかげでどんなにつらいことがあっても乗り越えられました。
こんなにも頼りなかった私についてきてくれてありがとう。

また、
心から感謝の気持ちでいっぱいです。


2018シーズンは嬉しい勝利が沢山ありましたね。
最後まで諦めない選手の姿が今も目に焼き付いています。
皆さんと一緒に感動の瞬間に立ち会えたこと一生忘れません。
そして、X1SUPERとして活躍するクリエイターズの姿を思い浮かべるだけでわくわくします。
2019シーズンはスタッフとしてフィールドに立ちますが、現役の時と気持ちは全く変わりません。
そして、X1SUPERとして活躍するクリエイターズの姿を思い浮かべるだけでわくわくします。
2019シーズンはスタッフとしてフィールドに立ちますが、
一生懸命、全力で応援します!!
これからも東京ガスクリエイターズの応援をよろしくお願い致します。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。こんにちは!
EMAです

チア経験は高校3年間しかありませんが、自分が輝きながら見ている方に笑顔と感動を伝えられるこの素敵なスポーツが大好きで卒業後ずっと指導をメインにチア活動をしてきました。
ただ気持ちのどこかでもう一度チアをやりたい!!
自分の踊りで人に感動を与えたい!!とずっと思っていました。
そこで出会えたのがXリーグのチアリーダー達です。
スポットライトをあびているのは彼女達ではなく選手達でしたが、観客と選手の架け橋をしているこのチアリーダー達はとても眩しくキラキラ輝きパワー溢れる強さを感じたのを鮮明に覚えています。


たった2年間という短い活動期間でしたが得たものは多くこんなに
そしてチームの枠を超えより意識を高めながら取り組めたJXB ALL STARでは沢山の刺激と感動と自信をもらい更に成長できた活動でした。

まだまだCREATORSの為、
これからもCREATORSを宜しくお願い致します。
ありがとうございました

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。


また、2018年のパールボウルでは実行委員という貴重な経験をさせていただき、他チームにも大好きな一生の仲間ができました。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。
いつもクリエイターズを応援してくださる皆さま、こんにちは!MANAMIです
️
昨シーズンをもちまして、クリチアを引退いたしました。

2年間、沢山のご声援本当にありがとうございました!
暑い日も寒い日も雨の日も応援してくださる皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
社会人になり淡々とすぎていく日々の中で、スポーツが好きだからという理由だけでたまたま観ていたXleagueの試合。
仕事とXleagueのチアリーダーを両立している人がいること知り、私も「またチアがしたい!」と思いオーディションを受けました。
学生と違って毎日全員が集まり練習が出来ないという環境の中で、ハーフタイムやサイドラインをつくりあげる難しさや、自己責任の重さを身をもって感じました。


また、
高校、大学で【応援と競技の両立】をしてきましたが、クリチアでは7年間で学ぶことのできなかった新たなチアを学ぶことができ、大好きなチアをクリチアで再開することができて本当に幸せ者です!
クリチアの活動を支えてくださったチームの方々。熱い応援をしてくださったファンの皆様。
最後まで見捨てず、支えてくださった先輩、同期、後輩、OGの先輩方、そしてアドバイザーのこずさん、淳子さん、トレーナーのまなかさん。
仕事との両立を応援してくださった会社の皆さん。いつも応援してくれて、時には励ましてくれた友達。心配しつつもやりたい事をやりなさいと、暖かく見守ってくれた家族。

改めて沢山の方々に支えていただきながら活動できていたと、心より感謝をしています。
チアリーダーは引退しますがこれからも、皆様と一緒にクリエイターズを応援していきます!引き続きクリエイターズを宜しくお願いします!
️
- 2018年度引退者からのコメント【SAORI・EMA・MANAMI】 (02/14 15:00)
- 2018年度引退者からのコメント【AOI・ORIE】 (02/14 14:24)
- 2019年度 体験会&トライアウト実施中 (01/31 20:07)
- 2018シーズンを終えて、皆さんへのメッセージ (12/31 18:50)
- 2019年度体験会&トライアウトのお知らせ (12/24 11:02)
- 第32回JAPAN X BOWLに出演してきました! (12/22 19:34)
- ☆JAPAN X BOWL出演情報☆ (12/13 22:15)
- 2019年度メンバートライアウトに向けて体験会を実施します! (11/28 00:51)
- 11/10 パナソニックインパルス戦 (11/15 22:03)
- WildCard Playoff (11/08 08:08)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(7)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(4)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(7)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(5)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(5)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(2)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(5)
- 2010年9月(10)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(8)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(16)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(6)
- 2009年7月(2)
- 2009年6月(2)
- 2009年5月(2)
- 2009年4月(7)
- 2009年3月(2)
- 2009年1月(1)
- 2008年12月(3)
- 2008年11月(9)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年6月(4)
- 2008年5月(5)
- 2008年4月(2)
- 2008年2月(2)
- 2007年11月(3)
- 2007年10月(3)
- 2007年8月(1)
- 2007年5月(1)